|
![]() |
調査・お見積り 種類及び侵入経路を特定し、被害状況を把握します。御予算に合った防除方法を提案します。 |
![]() |
![]() |
改善・提案 侵入経路及び原因箇所を改善し再発生を防ぐ。 ![]() |
![]() |
![]() |
侵入されたネズミの捕獲 建物や生活環境に応じ圧殺式トラップやグルー(粘着)トラップによる捕獲をおこないます。 床下・天井裏・倉庫で使用するのに適しています。誤食事故防止の為、一般住宅では殺鼠剤は使用しません。 |
![]() |
![]() |
ネズミ調査用BOXの設置 BOX内に仕掛けられた餌や毒餌が周りに飛散しなく、また、BOX内で捕獲した死鼠も外部からは見えないので、工場や店舗で使用できます。 |
![]() |
![]() |
毒餌の設置 屋外や倉庫等で生息しているネズミを駆除するのに適しています。 |
|
防除の記録 捕獲状況や侵入経路などの改善箇所を必要に応じて報告書にて提案致します。工場等の施設では防除の記録は必要です。役立つ記録ができます。 ![]() |