ポートフォリオportfolio

気密測定・VOC濃度測定(住環境調査)

住環境における各種測定について(気密測定など)

気密測定・住環境測定など、お客さまのお知りになりたい検査内容に合ったものをご提案いたします。
お知りになりたいのはどういったことか、まずはお気軽にお問合せください。
測定に使う測定器を一部ご紹介いたします。

気密 測定 VOC

室内環境の気密測定(性能測定)

 

◆新築住宅 省エネ基準(トップランナー基準)◆

    等級 外皮平均熱貫流率(UA値)

[W/(m2・K)]

一次エネルギー消費量

(全体)

一次エネルギー消費量

(暖房+換気)

相当隙間面積(C値)        [cm2/m2]
         トップランナー


     0.18以下


     等級5


     35%以下


    0.5以下


            ハイレベル


     0.22以下


     等級5


     45%以下


    0.5以下


    スタンダードレベル


     0.28以下


     等級5


     60%以下


    1.0以下


       ベーシックレベル


     0.36以下


     等級5


     75%以下


    1.0以下


        ミニマムレベル


     0.46以下


     等級4


     90%以下


    1.0以下


 

◆改修住宅の基準◆

    等級 外皮平均熱貫流率(UA値)
[W/(m2・K)]
一次エネルギー消費量
(全体)
一次エネルギー消費量
(暖房+換気)
相当隙間面積(C値)
[cm2/m2]
   ハイレベル


        0.22以下


     等級5


      45%以下


      2.0以下


  スタンダードレベル


        0.28以下


     等級5


      60%以下


      2.0以下


  ベーシックレベル


        0.36以下


     等級5


      75%以下


      5.0以下


 

◆北方型住宅 基準値◆

外皮平均熱貫流率(UA値)
[W/(m2・K)]
相当隙間面積(C値)
[㎝2/m2]
北方型住宅


0.46


2.0以下


北方型住宅ECO


0.38


1.0以下


北方型住宅2020


0.34


1.0以下


 

     ◆ 室内化学物質濃度測定(VOC測定)◆

気密測定 VOC測定 省エネ基準

化学物質濃度測定

気密 測定 VOC基準値 ホルムアルデヒド

〇国土交通省:住宅性能表示の品質確保に関する基準

〇文部科学省:学校環境衛生の基準

 

 

 

浮遊カビ 最近 測定

浮遊カビ(真菌類)測定・細菌(微生物)測定

 

換気 気流 測定

換気・気流に関する測定

 

信頼度の高い結果を得るために、当社の測定器は定期メンテナンスを欠かさず行っております。測定器の精度で測定結果に影響が出ると言っても過言ではありません。

結果をどう表現すればお客さまにわかりやすく伝わるかを常に意識して、ご報告させていただいております。